サンテックパワージャパン株式会社(本社:東京都新宿区、取締役社長 ガオ ジャン、以降サンテックパワーと表記)は現行製品からバージョンアップした新型ハイブリッド蓄電システムを2018年4月2日より受注します。
太陽光発電市場では、電力会社による買取価格が下がる一方で、電力会社から買う電力は値上がりが続いています。加えて、2019年から固定価格買取制度(FIT)の適用期間の終了を迎える家庭が出始める、いわゆる「2019年問題」を来年に控え、売電していた電気を自分で使う「自家消費」が注目され始めています。
							そのような中、サンテックパワーは、現行のハイブリッド蓄電システムをより進化させた新型ハイブリッド蓄電システム(蓄電容量5.6kWh)のリリースにより、自家消費型ライフスタイルを支援します。
新型ハイブリッド蓄電システム
ハイブリッドパワーコンディショナの太陽光発電電力変換効率が96.5%と業界トップクラスです。現行品に比べ、1.5%向上し、経済性がアップしました。また、停電時には照明や冷蔵庫に加え、複数の生活家電が同時に使える2.0kVAの自立出力を実現し、万が一の場合もサポートします。
新型カラーモニタ
また、ハイブリッド蓄電システムに対応するカラーモニタも新型となり、従来品では表示されなかった蓄電状況を確認することができるようになりました。
サンテックパワージャパンでは、同日に発表した「住宅用太陽光発電の自家消費時代に向けた営業支援ツール」と共に、自家消費に関する提案を強化してまいります。
■ハイブリッド蓄電システム イメージ
 
									 
									 
									オプション
 
									 
									■製品仕様
ハイブリッドパワーコンディショナ
| 型式 | GPH55A | |
|---|---|---|
| 太陽光入力 | 定格入力電圧 | DC330V | 
| 入力運転電圧範囲 | DC50~450V | |
| 入力回路数 | 太陽光:4回路 蓄電池(充放電コンバータ):1回路 | |
| 最大入力動作電流 | 42A(最大10.5A/1入力) | |
| 系統連系出力 | 定格出力電圧 | AC202V | 
| 電気方式 | 単相2線式(接続方式:単相3線式) | |
| 定格周波数 | 50/60Hz | |
| 定格出力電力 | 5.5kW | |
| 定格電力変換効率 | 96.5% (96%[参考値]: 入力電圧DC250V時) | |
| 自立出力 | 定格出力電圧 | AC101V | 
| 電気方式 | 単相2線式 | |
| 定格周波数 | 50/60Hz | |
| 定格出力電力 | 2.0kVA | |
| 使用周囲温湿度 | -20~50℃、90%以下(結露なきこと) | |
| 設置場所 | 屋外・屋内 | |
| 外形寸法(W×H×D) | 706mm×407mm×214mm | |
| 質量(本体のみ) | 25㎏ | |
※ハイブリッドパワーコンディショナにはリモコン設定器が付属されています
DC/DCコンバータ
| 型式 | GPHD20A | 
|---|---|
| 入出力定格電圧 (ハイブリッドパワーコンディショナ側) | DC350V | 
| 入出力定格電圧 (蓄電池側) | DC93.6V | 
| 入出力電圧範囲 (ハイブリッドパワーコンディショナ側) | DC100V~400V (最大許容電圧 : DC450V) | 
| 入出力電圧範囲 (蓄電池側) | DC88V~107V (最大許容電圧 : DC120V) | 
| 入出力数 | 1入出力 | 
| 入出力定格電力 (蓄電池側) | 充電時1.5Kw 放電時2.0kW | 
| 入出力最大電流 (蓄電池側) | 充電時16.5A 放電時26A | 
| 使用周囲温湿度 | -20~50℃、90%以下(結露なきこと) | 
| 設置場所 | 屋外・屋内 | 
| 外形寸法(W×H×D) | 520mm×407mm×214mm | 
| 質量(本体のみ) | 13kg | 
| 接続可能機器 | ハイブリッドパワーコンディショナ:GPH55A | 
| リチウムイオン蓄電池ユニット:GPHL56A | 
リチウムイオン蓄電池ユニット
| 型式 | GPHL56A | 
|---|---|
| 内蔵蓄電地 | リチウムイオン | 
| 蓄電池容量 | 5.6kWh | 
| 最大入力(充電)電流 | 16.5A | 
| 最大出力(放電)電流 | 26.0A | 
| 定格入出力電圧 | DC93.6V | 
| 充電回復時間 | 約5時間(25℃満充電まで)※ | 
| 冷却方法 | 自然空冷 | 
| 外形寸法(W×H×D) | 480 × 610 × 230 mm | 
| 質量 | 約68kg | 
| 動作温度範囲 | 0~+40℃(充電) -10~+40℃(放電) | 
| 湿度 | 85%以下(結露なきこと) | 
| 設置場所 | 屋内 | 
※実際の時間は使用条件・使用環境・経年により変化します。
<サンテックパワージャパンについて>
サンテックパワージャパンは、順風インターナショナルクリーンエナジー(Shunfeng International Clean Energy Ltd. 通称SFCE、香港証券取引所コード1165)の100%子会社です。前身である株式会社MSK時代から35年以上にわたり太陽光発電専業メーカーとして、長期で高い発電性能を提供し耐久性に優れた太陽光発電モジュールを提供しています。また長野県佐久市にある長野テクニカルサポートセンターは、豊富な経験と実績に基づく妥協を許さない技術サポートおよび品質管理を提供し、充実した保証制度とともに、全国規模でアフターサポートを提供しています。サンテックパワージャパンは2017年7月に創業50年を迎えました。今後も太陽光発電のみならずプラスアルファで日本のクリーンエネルギーに貢献してまいります。
(本件のお問合せ先)
サンテックパワージャパンPR事務局 栗原、竹田、飯島
TEL :03-5572-6061
FAX :03-6685-5267
MAIL :suntech@vectorinc.co.jp